刀装具の高価買取事例
目貫 伝傍後藤赤胴地容彫簑亀図目貫
yamamoto2020-06-28T16:57:15+09:00伝傍後藤簑亀図赤胴地容彫目貫です。時代を経た赤胴地に黒い時代色が出た細部まで上手の鏨彫りが施されています。 作名にある「傍後藤」とは、後藤宗家以外の後藤分家のことで、初代祐乗から四代光乗までの、時代が看取れない無銘の後藤の作に日本美術刀剣保存協会が鑑定書を付ける際に用いる銘です。五代徳乗の時代に14家に分派し、およそ70人の金工が確認されていますので各時代の作風を分析しても作者を特定出来ないのだ [...]